2006年03月28日
北千住散歩
今日は釣ではなくてカミサンと散歩。
ABCマートのPR誌にのっていた北千住のお散歩MAPを見たのがきっかけ。先月は谷中界隈を歩いたので、今日はその先、北千住までいってみようということになりました。

駅前から宿場町通り商店街を北へすすみ、有名な「槍かけだんご かどや」をめざします。

なんとなく懐かしくなるような商店街。歩くのにはちょうどいい陽気です。
はじめの目的地「かどや」に到着。しかし・・・

お休みです。(; ;)
気を取りなおして「かどや」のかどを左折、西へ向かいます。
ここからは約1.2kmにわたって「いろは通り」、「ニコニコ商店街」と商店街が続きます。しかし、商店街といってもお昼の12時過ぎ、あまり歩いている人を見かけません。
太田屋酒店のかどを右におれ、左におれると桜並木があらわれます。今日の暖かさで一気に開花が進んだのか、6分から7分咲きといったところです。

しばらく歩いて西友のかどを南へ。すこしいって「おおもん商店街」に入ります。ここは道幅がせまいのですが、カラーブロックで舗装されたきれいな商店街です。
この商店街の終わりあたりに次の目的地、手づくりパンのお店「マルギク」があります。ABCマートのマップには「シベリア」と「ロールケーキ」と表示されています。
「マルギク」は・・・よかった、やってました。
シベリアは・・・これもちゃんとありました。懐かしいな、おいしそう。ロールケーキも生クリームとかじゃなくてあんずジャムが巻き込んであるの。
こどものころ食べてたロールケーキってたしかにジャムだったなァ。

さて、ここまでで小1時間の道程。のども渇いてお腹も減って、MAPではまだ半分の道のりなんですが何かたべて帰ろうということに。
駅のちかくまで戻ってランチタイムをやっている居酒屋へ。
生ビールと中トロの中落ち定食で乾杯。おつかれさまでした。

ABCマートのPR誌にのっていた北千住のお散歩MAPを見たのがきっかけ。先月は谷中界隈を歩いたので、今日はその先、北千住までいってみようということになりました。

駅前から宿場町通り商店街を北へすすみ、有名な「槍かけだんご かどや」をめざします。
なんとなく懐かしくなるような商店街。歩くのにはちょうどいい陽気です。
はじめの目的地「かどや」に到着。しかし・・・
お休みです。(; ;)
気を取りなおして「かどや」のかどを左折、西へ向かいます。
ここからは約1.2kmにわたって「いろは通り」、「ニコニコ商店街」と商店街が続きます。しかし、商店街といってもお昼の12時過ぎ、あまり歩いている人を見かけません。
太田屋酒店のかどを右におれ、左におれると桜並木があらわれます。今日の暖かさで一気に開花が進んだのか、6分から7分咲きといったところです。
しばらく歩いて西友のかどを南へ。すこしいって「おおもん商店街」に入ります。ここは道幅がせまいのですが、カラーブロックで舗装されたきれいな商店街です。
この商店街の終わりあたりに次の目的地、手づくりパンのお店「マルギク」があります。ABCマートのマップには「シベリア」と「ロールケーキ」と表示されています。
「マルギク」は・・・よかった、やってました。
シベリアは・・・これもちゃんとありました。懐かしいな、おいしそう。ロールケーキも生クリームとかじゃなくてあんずジャムが巻き込んであるの。
こどものころ食べてたロールケーキってたしかにジャムだったなァ。
さて、ここまでで小1時間の道程。のども渇いてお腹も減って、MAPではまだ半分の道のりなんですが何かたべて帰ろうということに。
駅のちかくまで戻ってランチタイムをやっている居酒屋へ。
生ビールと中トロの中落ち定食で乾杯。おつかれさまでした。
Posted by wind knot at 18:32│Comments(2)
│散歩
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです
北千住、懐かしいです。
東京にいた頃は(今も弟がいますが)入谷に住んでいたので、
日比谷線で1本の北千住はよく行きましたし、また、
車で国道4号線を走ったり街の方にも行ったりしてました。
谷中は同じ区ですね。こちらは歩いたことはあまりないですが、
車ではやはりよく通ってました。
フライですが、友人知人でする人がたくさんいて、
私も道具を持っているので、毎年やってみようとは思っているのですが・・・
北千住、懐かしいです。
東京にいた頃は(今も弟がいますが)入谷に住んでいたので、
日比谷線で1本の北千住はよく行きましたし、また、
車で国道4号線を走ったり街の方にも行ったりしてました。
谷中は同じ区ですね。こちらは歩いたことはあまりないですが、
車ではやはりよく通ってました。
フライですが、友人知人でする人がたくさんいて、
私も道具を持っているので、毎年やってみようとは思っているのですが・・・
Posted by guitarbird at 2006年03月28日 19:21
guitarbirdさんこんばんわ。
私は板橋で生まれて、いまは埼玉県にすんでいるので北千住はほとんど知らないのです。
東京でも知らない町はたくさんあるので、たまにこうして歩いてみるとちょっとした旅行気分が味わえて楽しいものです。
フライの道具、持ってるんでしたらぜひやってみてください。ほんとにおもしろいですから。
私は板橋で生まれて、いまは埼玉県にすんでいるので北千住はほとんど知らないのです。
東京でも知らない町はたくさんあるので、たまにこうして歩いてみるとちょっとした旅行気分が味わえて楽しいものです。
フライの道具、持ってるんでしたらぜひやってみてください。ほんとにおもしろいですから。
Posted by windknot at 2006年03月28日 21:44