2013年05月03日
標識ヤマメ

ゴールデンウィークも後半ですね。
今日は天気もよくてどこへいっても混雑でたいへんでしょう。
こんな日は自宅でまったりすごすのが一番と負け惜しみをいったりして・・・
ハルの散歩の途中でセブンイレブンによって、ロールケーキを買ってたまたま冷蔵庫にあったフルーツなどトッピングしてみました。

なんだかとってもおいしそうになったので、パチリ。
ところで、おとといの5月1日ゴールデンウィークのはざまですが今年はじめての養沢にいってきました。
ゴールデンウィークだというのに肌寒い日でしたが、平日なので人も少ないんじゃないかと・・・
朝、6時半ごろ到着、バッジは4番でしたが、その後どんどん増えていったようです。

新しい管理棟も初めてです。きれいですねー、昨年はプレハブの小屋で寂しかったですよね。
まずは木和田平まで移動、すでに車が1台。
準備をしていた方はすぐに下流にむけて行ってしまったので、駐車場下に入ることにしました。

魚はいつもどおりたくさんいますが、反応はよくありません。
それでもニジマスはポツポツと出てくれます。

ヤマメももちろんいるんですが、フライがとおりすぎても知らん顔。

ちょうど藤の花が見ごろです。

左からの流れ込み、泡の切れ目辺りでばしゃっと勢いよく出てくれたのは、ニジマスかと思ったら待望のヤマメでした。

10時を過ぎましたが、気温もあまりあがらず寒くなってきたので車にもどり早めのランチタイム。
次は最上流部まで移動してみましたが、こちらも反応はよくありません。
大きなプールで大型と思われるライズがあったのでロングキャストでねらってみることに。
今回は久しぶりにバンブーロッドなど持ち出していたのですが、ロッドがラインを運んでくれる感触というのはバンブーならではで気持ちがいい。
いちど反応があるものらず、魚は大きそうなのでもう少し粘ってみることに。
どうも定位してえさをとっているのではなくあちこち動き回っているようです。
フライをキャストしたあと長めのポーズで反応してくるのを待ちます。
そしてガボッとフライが吸い込まれ、強烈な引き
しばしのやり取りの後、ネットに収まったのは40cmちかい無斑のニジマス、ホウライマスでした。
写真を撮ろうとしてもたついているうちに、逃げてしまいましたが、いいファイトをしてくれました。
その後は管理釣場の終点までブラウンが1匹釣れただけで、また下流に移動することに。

遠藤商店に車を止めて川をながめると、この時間になるとそこここに釣り人がはいっています。
なんとか入れそうなところを見つけて、雲行きも怪しくなってきたのでここを最後にすることに。
ここも反応はかんばしくありません。
やはりゴールデンウィーク前半でいじめまくられたせいでしょうか。
ヤマメにまとを絞ってしつこくキャストを繰り返し、やっと今日2匹目。

小さいけれどやっぱりヤマメはうれしい。
これを最後というひと流し、ダウンで送り込んだ#20のカディスをじっくり品定めするように見つめていたヤマメがしんぼうできずにパクリ。

あー、最後にヤマメが釣れてこれで心おきなく竿をたためます。
しかも、どうもアブラビレがないように見えます。
老眼の視力でははっきりしないので、とりあえず受け付けに持っていくと、めでたく標識ヤマメでした。

こうして拡大してみるとヒレがカットされているのがよくわかります。

何年ぶりかでゲットしたヤマメバッジ。
前にもらったのは、帽子につけていて、いつのまにかなくなってしまったので、今度は大事にとっておこうと思います。
帰り道は途中から土砂降りの雨、早めに切り上げて正解でした。
************************************
ゆずは順調に成長しています。
体重もひろってきたときの倍以上になり、とても元気です。


先輩ネコたちはにおいを嗅いではプイといってしまいますが、いちばんのやんちゃ娘の"のあ"がなぜか母性本能を刺激されたらしく、一生懸命なめてあげるようになりました。
かなり乱暴ななめかたでちょっとヒヤヒヤします(笑)。

にほんブログ村
Posted by wind knot at 14:10│Comments(14)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
こんにちは。
養沢、最近とっても盛況ですね。
時々出て来る大物は、川の環境が整っているためでしょう。
私もホウライマスやブラウンのデカいのに遭遇したことがあります。
ノアちゃん、ひょっとしてお乳が出始めたりして…(笑)
養沢、最近とっても盛況ですね。
時々出て来る大物は、川の環境が整っているためでしょう。
私もホウライマスやブラウンのデカいのに遭遇したことがあります。
ノアちゃん、ひょっとしてお乳が出始めたりして…(笑)
Posted by jbopper
at 2013年05月03日 17:58

jbopperさん、こんばんは。
大型のホウライマスはよく太っていて
もって帰って刺身にしようか
と思ったとたんに逃げられました。
冗談じゃねえや
といわれたような(笑)。
大型のホウライマスはよく太っていて
もって帰って刺身にしようか
と思ったとたんに逃げられました。
冗談じゃねえや
といわれたような(笑)。
Posted by wind knot
at 2013年05月03日 21:17

こんばんは。
標識ヤマメ良いですね〜
養沢でヤマメが出ると脂鰭真っ先に気になるのですが…なかなか出ませんよね(^_^;)
仔猫も少しずつ確実に成長してますね(^_^)
標識ヤマメ良いですね〜
養沢でヤマメが出ると脂鰭真っ先に気になるのですが…なかなか出ませんよね(^_^;)
仔猫も少しずつ確実に成長してますね(^_^)
Posted by スローライフ at 2013年05月03日 21:27
こんばんは。
標識ヤマメでバッチもらえるんですね、ゆずちゃん女の子ですか?、、元気に育ってよかった!けっこう乱暴に扱われてますね(笑)。
標識ヤマメでバッチもらえるんですね、ゆずちゃん女の子ですか?、、元気に育ってよかった!けっこう乱暴に扱われてますね(笑)。
Posted by 山おやじ at 2013年05月03日 21:31
スローライフさん、こんばんは。
なかなか釣れない標識ヤマメですが、受付でOKもらうまで半信半疑でした。
いい年したオヤジがヤマメバッジをもらってルンルンでした(笑)。
なかなか釣れない標識ヤマメですが、受付でOKもらうまで半信半疑でした。
いい年したオヤジがヤマメバッジをもらってルンルンでした(笑)。
Posted by wind knot
at 2013年05月03日 21:45

山おやじさん、こんばんは。
ゆずは男の子です。
のあは女の子ですが一番の乱暴もの。
意外なことに母性本能を発揮してくれましたが、なめかたはやっぱり乱暴です(笑)。
ゆずは男の子です。
のあは女の子ですが一番の乱暴もの。
意外なことに母性本能を発揮してくれましたが、なめかたはやっぱり乱暴です(笑)。
Posted by wind knot
at 2013年05月03日 21:48

こんにちは
ご無沙汰してます。
標識ヤマメって?
釣れると良いものもらえるんですね。
確かに帽子につけたくなります。
私もほしいーー
ご無沙汰してます。
標識ヤマメって?
釣れると良いものもらえるんですね。
確かに帽子につけたくなります。
私もほしいーー
Posted by 自転車通勤人 at 2013年05月04日 07:05
こんにちは
養沢!で楽しむ・・連休にいいですね、
人が多くても釣るさすがです、いいヤマメに「標識」?
知らなかったけど面白い事してるんですね。
私も帽子のバッジは気をつけないと(笑)
猫ちゃん完全に家族になりましたね(^ー^)
では又。
養沢!で楽しむ・・連休にいいですね、
人が多くても釣るさすがです、いいヤマメに「標識」?
知らなかったけど面白い事してるんですね。
私も帽子のバッジは気をつけないと(笑)
猫ちゃん完全に家族になりましたね(^ー^)
では又。
Posted by TATA GP at 2013年05月04日 07:36
自転車通勤人さん、こんばんは。
標識ヤマメは釣獲調査のため?にアブラビレを切り取ったヤマメなのです。
これを管理事務所にもっていくとヤマメバッジがもらえます。
このヤマメは確認したあとは返してくれるので、持ち帰って胃袋におさまることになります。
標識ヤマメは釣獲調査のため?にアブラビレを切り取ったヤマメなのです。
これを管理事務所にもっていくとヤマメバッジがもらえます。
このヤマメは確認したあとは返してくれるので、持ち帰って胃袋におさまることになります。
Posted by wind knot
at 2013年05月05日 00:19

TATA GPさん、こんばんは。
藪漕ぎしたりすると、バッジなんかはけっこう外れてしまうんですよね。
これまでもベストに付けていたピンオンリール(ワイヤーの先に付いていたクリッパーごと)だとか、メガネに付けていたクリップ式の偏光グラスとかけっこう失くしてます(涙)。
藪漕ぎしたりすると、バッジなんかはけっこう外れてしまうんですよね。
これまでもベストに付けていたピンオンリール(ワイヤーの先に付いていたクリッパーごと)だとか、メガネに付けていたクリップ式の偏光グラスとかけっこう失くしてます(涙)。
Posted by wind knot
at 2013年05月05日 00:26

wind knotさん、こんにちは。
あれ・・・っ? wind knotさんって両刀使い(甘いものも・・・)だったんですね! 何を隠そう、私もです。 ^^;;
ホウライマスの写真、見てみたかったです。次回も是非、大きいのをかけてくださいね!
ゆずちゃんの動画も、娘と楽しく拝見させて頂きました!
あれ・・・っ? wind knotさんって両刀使い(甘いものも・・・)だったんですね! 何を隠そう、私もです。 ^^;;
ホウライマスの写真、見てみたかったです。次回も是非、大きいのをかけてくださいね!
ゆずちゃんの動画も、娘と楽しく拝見させて頂きました!
Posted by Green Cherokee at 2013年05月05日 11:06
Green Cherokeeさん、こんばんは。
私はスイーツも大好きですよ。
ただ、お酒みたいにたくさんはいただきません(笑)。
ホウライマス、釣り人のいう40㎝近いというのはどこまでほんとかわかりませんが(汗)、いいファイトしてくれました。
お嬢さんがネコアレルギーでなかったら、ぜひ抱かせてあげたいくらい"ゆず"は可愛いですよ!
私はスイーツも大好きですよ。
ただ、お酒みたいにたくさんはいただきません(笑)。
ホウライマス、釣り人のいう40㎝近いというのはどこまでほんとかわかりませんが(汗)、いいファイトしてくれました。
お嬢さんがネコアレルギーでなかったら、ぜひ抱かせてあげたいくらい"ゆず"は可愛いですよ!
Posted by wind knot
at 2013年05月06日 00:37

こんにちは^^。
うぉーヤマメバッチだ!すご~い^^。ほしーい!うらやまし~!
うぉーヤマメバッチだ!すご~い^^。ほしーい!うらやまし~!
Posted by farwater at 2013年05月08日 15:56
farwaterさん、おはようございます。
ヤマメバッジいいでしょう(^o^)V
3日間上野村にいて昨日帰ってきました。早くブログアップしなきゃ。
ヤマメバッジいいでしょう(^o^)V
3日間上野村にいて昨日帰ってきました。早くブログアップしなきゃ。
Posted by wind knot
at 2013年05月10日 07:30
