2012年08月18日
釣行準備

お盆休みもやっと終わりますね。
例によって私のカレンダーにはお盆も正月もないのでこの間もいつもどおり仕事してました。
そういえばブログの更新も久しぶりです。
世の中のお休みが終わるので、私はやっと少し足を伸ばして、21日から木曽の渓に行っててこようと思っています。
そんなわけで今日は釣行の準備でロッドやリール、フライの整理をしています。

ロッドはいつもどおりの#3を数本。

リールもいくつか、真ん中のスケルトンタイプは先日、ヤフオクで格安にて入手したもの。
今回、めでたく信州で入魂を迎えるか?
フライはテレストリアルを色々と。
まずは定番のピーコックパラとアント。

こちらは一応スパイダーのつもり

先般ご紹介したブナムシ

こちらはブナムシのボディカラーを変えて少し太めにしたハチ系

バッタ系

毛虫

スティミュレーターは蛾っぽいかな?

テレストリアルばかりでも、ということで大きめのメイフライパターン
昨年はこいつに泣き尺アマゴが飛びついてくれたのですが。

明日とあさってはまた、仕事ですが、
♪もおーいーくつ寝ーるーとー♪きーそーの渓
楽しみだなー(笑)
Posted by wind knot at 15:17│Comments(14)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
こんにちは^^
いろんなバリエーションのフライがいっぱい!
wind knotさん、気合が入っていますね~(笑)。
木曽の渓・・・いいですね~^^。私も行きたい!
ヤマトイワナとタナビラ釣ってきてくださいね~!
いろんなバリエーションのフライがいっぱい!
wind knotさん、気合が入っていますね~(笑)。
木曽の渓・・・いいですね~^^。私も行きたい!
ヤマトイワナとタナビラ釣ってきてくださいね~!
Posted by farwater at 2012年08月18日 16:21
こんにちは
ゆっくりとお盆の後に出撃ですね・・羨ましい!
準備から楽しいですね、
綺麗な魚が釣れることを期待して
おたのしみください
では又。
ゆっくりとお盆の後に出撃ですね・・羨ましい!
準備から楽しいですね、
綺麗な魚が釣れることを期待して
おたのしみください
では又。
Posted by TATA GP
at 2012年08月18日 18:18

こんにちは。
これは楽しみな遠征になりますね!
でも、数本…って5本?しかもすべて#3ロッド?
(そして、もちろん、それぞれに合わせたリールですよね。笑)
これは楽しみな遠征になりますね!
でも、数本…って5本?しかもすべて#3ロッド?
(そして、もちろん、それぞれに合わせたリールですよね。笑)
Posted by jbopper
at 2012年08月18日 18:44

farwaterさん、こんばんは。
テレストリアルというのは、虫っぽければ何でもあり的な感じなのであれやこれやと巻くのも楽しいですね。
ヤマトにタナビラ!ウーン釣れてくれればいいのですが、どうかなー。
テレストリアルというのは、虫っぽければ何でもあり的な感じなのであれやこれやと巻くのも楽しいですね。
ヤマトにタナビラ!ウーン釣れてくれればいいのですが、どうかなー。
Posted by wind knot
at 2012年08月18日 20:14

TATAさん、こんばんは。
お盆の間、道路の渋滞もあるし、終わってから出撃できるのはカレンダー関係なしの特権です(笑)。
魚たちがお盆疲れしていなければいいのですけどね。
お盆の間、道路の渋滞もあるし、終わってから出撃できるのはカレンダー関係なしの特権です(笑)。
魚たちがお盆疲れしていなければいいのですけどね。
Posted by wind knot
at 2012年08月18日 20:17

jbopperさん、こんばんは。
1本#4も混じってるのですが、ラインは#3を乗せることが多いので。
ロッドもリールもその日のインスピレーションで選んでますが、「今日はこれ」というのはけっこうビビっと感じるものです。
そんなところも釣りの楽しさですね。
1本#4も混じってるのですが、ラインは#3を乗せることが多いので。
ロッドもリールもその日のインスピレーションで選んでますが、「今日はこれ」というのはけっこうビビっと感じるものです。
そんなところも釣りの楽しさですね。
Posted by wind knot
at 2012年08月18日 20:30

wind knotさん、こんばんは。
いろいろなフライの写真、とても勉強になります!
巻いたことのないフライばかりですが、チャレンジして真似てみたいと思います。
いろいろなフライの写真、とても勉強になります!
巻いたことのないフライばかりですが、チャレンジして真似てみたいと思います。
Posted by Green Cherokee at 2012年08月18日 20:48
Green Cherokeeさん、こんばんは。
ブナムシフライのエクステンドボディのバリエーションが多くなってしまいました。
釣れるかどうかは別としても、色々な虫のことを思い浮かべながらフライを巻くのは楽しいものです。
春の釣りと違って夏のテレストリアルは何が流れてくるかわからないけど、流れてくる虫は何でも食う、らしいのでとにかくいろいろ巻いてみてください。
ブナムシフライのエクステンドボディのバリエーションが多くなってしまいました。
釣れるかどうかは別としても、色々な虫のことを思い浮かべながらフライを巻くのは楽しいものです。
春の釣りと違って夏のテレストリアルは何が流れてくるかわからないけど、流れてくる虫は何でも食う、らしいのでとにかくいろいろ巻いてみてください。
Posted by wind knot at 2012年08月18日 21:22
お盆明けから釣行、最高ですね。
釣れそうなフライ、美味しそうで参考になりました。
製菓、期待しています。
ぼくは、これから伊丹に向かいます。
お盆休み終了!!
釣れそうなフライ、美味しそうで参考になりました。
製菓、期待しています。
ぼくは、これから伊丹に向かいます。
お盆休み終了!!
Posted by jetpapa at 2012年08月19日 14:49
こんにちは
ロッドもたくさん、リールもたくさん、フライもたくさん。
そしてお魚もたくさんになる事を!
どのフライに出てきてくれるか楽しみですね。
いってらっしゃい!
ロッドもたくさん、リールもたくさん、フライもたくさん。
そしてお魚もたくさんになる事を!
どのフライに出てきてくれるか楽しみですね。
いってらっしゃい!
Posted by 自転車通勤人 at 2012年08月19日 20:21
jetpapaさん、こんばんは。
流れてくる虫は何でも食う、といいつつも実績のあるのはやっぱりピーパラとアントだったりして(笑)。
まあ、まとまった時間を釣りに向けられるので色々と使ってみたいと思ってます。
流れてくる虫は何でも食う、といいつつも実績のあるのはやっぱりピーパラとアントだったりして(笑)。
まあ、まとまった時間を釣りに向けられるので色々と使ってみたいと思ってます。
Posted by wind knot
at 2012年08月19日 23:05

自転車通勤人さん、こんばんは。
一番使いやすいロッドが1本、リールは別に何でもいい。
合理的に考えればそれぞれ予備をひとつずつ持っていけば充分なんですが。
フライもあれこれ使って楽しんでみたいと思ってます。
一番使いやすいロッドが1本、リールは別に何でもいい。
合理的に考えればそれぞれ予備をひとつずつ持っていけば充分なんですが。
フライもあれこれ使って楽しんでみたいと思ってます。
Posted by wind knot
at 2012年08月19日 23:21

ドキドキ、ワクワク、一番楽しい時間ですね。
きっと、綺麗な魚が待ってることでしょう♪
きっと、綺麗な魚が待ってることでしょう♪
Posted by 老眼親父
at 2012年08月23日 11:54

老眼オヤジさん、こんにちは。
長野まで行った割には苦戦でしたが、なんとか
渓魚に会うことができました。
長野まで行った割には苦戦でしたが、なんとか
渓魚に会うことができました。
Posted by wind knot
at 2012年08月24日 16:40
