ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月07日

新しいタイイングルーム

新しいタイイングルーム





 この夏に家をリフォームして新しい部屋に移った。それから少しずつタイイングルームとしての体裁を整えてきてやっとまとまってきた。


新しいタイイングルーム


 5畳ほどの広さの部屋だが、これまではタイイングルームと寝室が兼用だったのでなんとも狭かったのだが、今回のリフォームでタイイングルームと寝室を別にすることができたのですっきり使えるようになった。


新しいタイイングルーム


 タイイングデスクまわりもマテリアル入れのボックスや釣りに行くときに使うバッグの類、もちろんランディングネットなどもまとめて配置して雰囲気も良くなった。


新しいタイイングルーム


 前の部屋では鴨居からぶら下げていたロッドは今度は鴨居がないのでロッドスタンドを購入、見た目はいいが出かけるときは一々ロッドソックを探して入れなければならないのがちょっと面倒かもしれない。

 こんな部屋を与えてくれたカミさんには感謝の言葉もない。なんにしてもこれから始まる来シーズンに向けてのタイイングが楽しくなりそうだ。
 




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村









このブログの人気記事
レッドチーク
レッドチーク

濁りの中ノ沢~本谷で救われる
濁りの中ノ沢~本谷で救われる

ワクチンの副反応体験記
ワクチンの副反応体験記

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
新緑の渓で不調の始まり?
GW明け、最後にいいことも
小雨の本谷毛ばり釣り専用区
前日の不調をちょっとだけ挽回
ライズは低調、ヤマメのストックに偏りが
本流上流部はまだまだ
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 新緑の渓で不調の始まり? (2025-05-22 19:32)
 GW明け、最後にいいことも (2025-05-08 22:20)
 小雨の本谷毛ばり釣り専用区 (2025-04-25 20:36)
 前日の不調をちょっとだけ挽回 (2025-04-20 07:21)
 ライズは低調、ヤマメのストックに偏りが (2025-04-10 22:39)
 本流上流部はまだまだ (2025-04-03 11:21)

この記事へのコメント
 御無沙汰しております。
 タイイングデスクの整理整頓、流石です。
 私の机周りは戦場のようで瓦礫をかき分けながら必要なものを探しています。
 竿も三か所に分散配置で戦術の日本である火力の集中が難しい状態になっています。
Posted by jetpapa at 2018年10月08日 12:00
jetpapaさん、こんばんは。
この状態がいつまで続くか、あっという間に悲惨な状態に・・・
ならないよう心がけたいと思います(^~^;;
Posted by wind knotwind knot at 2018年10月08日 20:49
こんばんは、
この部屋、羨ましすぎです!
まさに男の隠れ家、必殺フライ製造工場、
好きなものばかりに囲まれた天国か?!
良いなぁ~、私も欲しいなぁ~、こんな部屋。(笑)
Posted by jbopperjbopper at 2018年10月20日 20:49
jbopperさん、こんばんは。
部屋だけはよくなったんですけどまだ1本も巻いてません(^_^;;
好きなものばかりに囲まれてたしかにここにいると天国なんですが、実はこの部屋とつながっている寝室に愛犬のハルと一緒に寝ているので掃除が大変なんです。
Posted by wind knotwind knot at 2018年10月21日 17:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しいタイイングルーム
    コメント(4)