ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月09日

秋晴れオイカワ

久しぶりにY川へ行ってみました。

下流のF橋をちょっとやってみましたが、まるで反応なしなので、K公園に移動。

秋晴れオイカワ


半年振りなので、ここも懐かしい雰囲気です。

見渡したところライズもありませんが、川に降りてロッドをつないでいると、あれ今ライスした?
ラインを伸ばしてるとまたパシャッと。

けっこういい感じです。

こうなると気合が入りますが、気合の分だけ気がせいてアイにティペットが通りません(汗)。

やっとフライを結んで、1投目から反応があります。
2投目はスカで、3投目。

秋晴れオイカワ


3投目で来ちゃうと、こりゃやばいんじゃないの(笑)


次はロッドもよく曲がって

秋晴れオイカワ


なかなかのサイズです。

秋晴れオイカワ


いい調子で釣れてくれます。

秋晴れオイカワ


秋晴れオイカワ


秋晴れオイカワ


7、8匹も釣ったところで、だんだん反応が鈍くなってきました。

そんなころ、「こんにちは!」という声に振り返ると、
ああなんと一番星さんでした。

いやー、お久しぶりです。

Y川とくれば、このお方ですが、まさかシーズン初日からお会いするとは思いませんでした。
やっぱり、リバーキーパーなんですよね。
今シーズンもよろしくお願いします。


さて、釣りのほうはすっかり渋くなってしまったので少し上流へ

秋晴れオイカワ


静かな流れですが、フライラインが落ちると走る魚影がよく見えます。
けっこういいサイズのようですが、食い気はないみたいです。


対岸ギリギリにフライを流して


秋晴れオイカワ

カワムツくんでした。

その後もヘチ際では反応はあるのですが、魚が小さいのかフッキングはしてくれませんでした。


静かな流れでオイカワと遊ぶ、気持ちのよい秋のひと時を過ごせました。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村










このブログの人気記事
レッドチーク
レッドチーク

濁りの中ノ沢~本谷で救われる
濁りの中ノ沢~本谷で救われる

ワクチンの副反応体験記
ワクチンの副反応体験記

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
本流上流部はまだまだ
うつくしたのし春ヤマメ
やっと解禁
フライフィッシングと紅葉
丹沢ホームで50日ぶりの釣り
今季は尺イワナで〆
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 本流上流部はまだまだ (2025-04-03 11:21)
 うつくしたのし春ヤマメ (2025-03-31 14:27)
 やっと解禁 (2025-03-17 10:55)
 フライフィッシングと紅葉 (2024-11-20 08:56)
 丹沢ホームで50日ぶりの釣り (2024-11-17 22:05)
 今季は尺イワナで〆 (2024-09-22 16:03)

この記事へのコメント
 こんばんは。
いい釣りをされましたね。
私も連休初日に夕方の30分ほどその場所で竿を振りましたがボウズでした。(笑)
やはり腕ですね。

キャストした時に走る良型、おそらくアユだと思われます。
Posted by JICKY at 2012年10月09日 22:16
JICKYさん、おはようございます。

昨日は最初のうちはいい反応だったのですが、そのうちパッタリとなってしまいました。

いい時間帯はドライフライにバシッと出てくれたので楽しかったですよ。
Posted by wind knotwind knot at 2012年10月10日 07:42
おはようございます!
トップ画像もオイカワになって、いよいよシーズンスタートですね。
秋晴れのひと時、ロッドを振って魚と戯れる…最高ですね!
Posted by jbopper at 2012年10月10日 08:01
jbopperさん、こんばんは。

オイカワ釣り、渓流とは一味もふた味もちがう釣りです。
手軽にできる割に、けっこう熱くなるもんです。

しかし、こういう釣りはあくまでも、のんびりとまったりとやるのが粋というもんで、熱くなっちゃいけないのですね(笑)。
Posted by wind knotwind knot at 2012年10月11日 00:34
wind knotさん、こんばんは。
何とも素敵なタイトル。そして、いきなりオイカワFFの本格的スタートの様相ですね!
熱くなっちゃいけないのでしょうけど、どうしても熱くなっちゃいますよね!のんびり&まったりとできつつ、熱い部分も渓流に負けない・・・こんなところがZacco FFの醍醐味なんでしょうね!
Posted by Green Cherokee at 2012年10月11日 00:38
GreenCherokeeさん、こんばんは。

途中でぱったり釣れなくなってしまいましたが、まずまずの滑り出しという感じでした。
ロケーション的に渓流とはまったく違う世界ですし、振ってるロッドも#1なんていうものですから、熱くなるなよー、と心に言い聞かせながらやってるんですけどねー。

なんとも不思議な世界観です。
Posted by wind knotwind knot at 2012年10月11日 23:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋晴れオイカワ
    コメント(6)