2012年04月08日
お花見マルタ

久しぶりに日曜休み、ほんとうは渓に行きたかったのですが、起きられず。
ハルを散歩に連れて行くと、裏の公園の桜が満開でした。

我が家の庭では小さなタチツボスミレを見つけました。

やっと花の季節がきたようですが、空気は意外と冷たいのです。
今日は柳瀬川にマルタをねらいに自転車釣行。
川沿いの桜並木も満開。

柳瀬川駅に近づくと人通りも多くなってきました。
みんなお花見に来ているんですね。
さて、私は花よりなんとかですが、1匹目は

ニゴイさんでした。
2匹目はスレがかりでしたが

マルタ。
3匹目は

花見客のギャラリーを気にしていたら逃げられました。
なにしろギャラリーがたくさんです。
声をかけてくれる人も多いのですが、見られているとなるとやはり緊張しますね(汗)。
4匹目

なかなか口を使ってはくれませんでしたが、ニゴイ×1、マルタ×3とまずまずでした。
今日は#3 のロッドに7Xのティペットでしたがブレイクは派手にジャンプされた1回だけ。
ライトタックルにランディングネットも渓流用のものですが、50cmクラスのマルタも取り込めました。
川から上がると河川敷はたくさんの花見客でにぎわっていました。



にほんブログ村
Posted by wind knot at 16:39│Comments(10)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
wind knotさん、こんにちは。
ニゴイにマルタ、凄いじゃないですか! 桜とマルタの腹の色の見事なマッチ・・・このシーズンならでは、ですね。
おまけに、ギャラリーの数も凄そうですね・・・ ^^;;
今日の黒目川も、ほぼ同様の状況で、通りすがりの方からたくさん声をかけられました。
ま、桜のシーズンもつかの間ですし、これはこれで、身近な川を楽しむ人達のお祭りみたいなものということで、善しとしますかね・・・ ^^;;
ニゴイにマルタ、凄いじゃないですか! 桜とマルタの腹の色の見事なマッチ・・・このシーズンならでは、ですね。
おまけに、ギャラリーの数も凄そうですね・・・ ^^;;
今日の黒目川も、ほぼ同様の状況で、通りすがりの方からたくさん声をかけられました。
ま、桜のシーズンもつかの間ですし、これはこれで、身近な川を楽しむ人達のお祭りみたいなものということで、善しとしますかね・・・ ^^;;
Posted by Green Cherokee at 2012年04月08日 16:51
こんにちは^^
こんなギャラリーたくさんのところで釣られたとは!
おまけにライトタックルに7X・・・^^。
勇気ありますね~(笑)。
こんなギャラリーたくさんのところで釣られたとは!
おまけにライトタックルに7X・・・^^。
勇気ありますね~(笑)。
Posted by farwater
at 2012年04月08日 17:23

こんばんは
桜、魚、人
たくさんですねぇ。
普通の人は桜に春を感じるものでしょうが、
魚に春を感じるのは正しい釣り人かと・・・
7Xで50cm、凄いです。
桜、魚、人
たくさんですねぇ。
普通の人は桜に春を感じるものでしょうが、
魚に春を感じるのは正しい釣り人かと・・・
7Xで50cm、凄いです。
Posted by 自転車通勤人
at 2012年04月08日 18:35

こんばんは
おお~あのへんもずいぶんと綺麗になってるな~とみてしまいました
でかいのがうようよ・・・凄いですね
歓声に答えられて良かったですね(笑)
しかしデカイな~
では又。
おお~あのへんもずいぶんと綺麗になってるな~とみてしまいました
でかいのがうようよ・・・凄いですね
歓声に答えられて良かったですね(笑)
しかしデカイな~
では又。
Posted by TATA GP at 2012年04月08日 21:26
Green Cherokee さん、こんばんは。
ちょっと空気は冷たい気がしましたが、お花見にはいい天気でしたね。
釣りをしながら、バーベキューのいいにおいにお腹がグーグーいってました(笑)。
ちょっと空気は冷たい気がしましたが、お花見にはいい天気でしたね。
釣りをしながら、バーベキューのいいにおいにお腹がグーグーいってました(笑)。
Posted by wind knot
at 2012年04月08日 22:00

far waterさん、こんばんは。
やる気のありそうなのがたまっているところでロッドを振っていると、すぐそばを子供たちが通っていったりするので、のんびり釣りをするという感じではありませんでした。
#3と7Xでやってみましたが、けっこういけるもんですね。
やる気のありそうなのがたまっているところでロッドを振っていると、すぐそばを子供たちが通っていったりするので、のんびり釣りをするという感じではありませんでした。
#3と7Xでやってみましたが、けっこういけるもんですね。
Posted by wind knot
at 2012年04月08日 22:22

自転車通勤人さん、こんばんは。
釣りをしていた時は、こんなに大勢の花見客がいるとはおもっていませんでした。
川原から上がってびっくりでした。
かけてすぐにドラグを鳴らしてラインが引き出されますが、そこをしのぐと後はそんなに暴れないので7Xでも取り込みにはそれほど苦労はしませんでした。
釣りをしていた時は、こんなに大勢の花見客がいるとはおもっていませんでした。
川原から上がってびっくりでした。
かけてすぐにドラグを鳴らしてラインが引き出されますが、そこをしのぐと後はそんなに暴れないので7Xでも取り込みにはそれほど苦労はしませんでした。
Posted by wind knot at 2012年04月08日 22:53
TATA GPさん、こんばんは。
柳瀬川駅近辺、写真ではきれいに見えますが、よく見るとゴミだらけです(T_T)。
花見客もちゃんと後始末して帰ってくれればいいんですが・・・。
ニゴイもマルタも知らないひとがほとんどでこの川にこんな大きな魚がいるということにみんな驚いていましたね。
柳瀬川駅近辺、写真ではきれいに見えますが、よく見るとゴミだらけです(T_T)。
花見客もちゃんと後始末して帰ってくれればいいんですが・・・。
ニゴイもマルタも知らないひとがほとんどでこの川にこんな大きな魚がいるということにみんな驚いていましたね。
Posted by wind knot at 2012年04月08日 22:59
こんにちは。
50cmを3番7Xでって、神業ですよ!
(私なら、ロッドが折れるのが怖くてできません。あっ、そのための7Xですね!)
たくさんのギャラリーに見られての釣りというのも、プレッシャーでしょう。
お花見のみなさんも、こんなにデカイのが釣れてビックリだったことでしょう!
50cmを3番7Xでって、神業ですよ!
(私なら、ロッドが折れるのが怖くてできません。あっ、そのための7Xですね!)
たくさんのギャラリーに見られての釣りというのも、プレッシャーでしょう。
お花見のみなさんも、こんなにデカイのが釣れてビックリだったことでしょう!
Posted by jbopper
at 2012年04月09日 12:16

bopperさん、こんばんは。
7Xティペットというのは意外と強いものですね。
もっとも、マルタはニジマスのように激しく頭を振るようなファイトはしなかったのであんまり不安はありませんでした。
ユスリカのピューパでも食ってるのか、けっこうライズもするんです。
そうなるとティペットは細いほうがよさそうなんで7Xにしてみたんですが、間違いではなかったようです。
7Xティペットというのは意外と強いものですね。
もっとも、マルタはニジマスのように激しく頭を振るようなファイトはしなかったのであんまり不安はありませんでした。
ユスリカのピューパでも食ってるのか、けっこうライズもするんです。
そうなるとティペットは細いほうがよさそうなんで7Xにしてみたんですが、間違いではなかったようです。
Posted by wind knot
at 2012年04月09日 22:59
