7月2日の釣行

wind knot

2015年07月07日 22:53







先週7月2日(木)の釣行。
上野村の神流川です。





結果は惨敗。

朝、役場前のC&R区、ライズは皆無。
増水気味、やや濁りのはいった流れは水面のフライにはまったく反応もなく、沈めてやっと1匹。





ヒレピンのきれいなヤマメでした。
放流魚が回復したのか、年越しの魚なのかはわかりませんが、いいヤマメでした。





その後、時間的にもそろそろドライでもとフライを替えて、数少ない反応をなかなかものにできず

やっと食ったのは





なかなかいい引きしてくれたんですけど、ここでカワムツとは思いませんでした。





こうしてみるとなかなかの面構えですよ。


ハッと気づくと上流も下流も鮎師にせまられていたので、場所替え、沢に入り込みますが、まるで反応なし。
最後に上流のふれあい館下にいってみましたが、ここも要所に鮎師がはいってヤマメの動きは皆無。


ウーム、参ったの1日でした。


ずっと雨だしねー。
あさっての休みはどうしよう?

青空が恋しい毎日です。





にほんブログ村







あなたにおススメの記事
関連記事