釣&温泉
またまた朝霞Gにいっちゃいました
朝霞Gばっかりじゃなくてほかの管釣にもいきたいとは思うんですが
高速つかって移動して1日券でつりをしてっていうとすぐに1万円札が
消えちゃうでしょ
その点 朝霞だと半日(6時間)2800円ポッキリ!
これは魅力です(うちから車で10分だからね)
で 本日の釣果のほうはまあまあというところで 爆釣とまではいかなかった
一番の大物 尾びれの大きなレインボー
しかし今日の予定は 朝7時から12時まで釣やって
その後「お風呂の王様」に寄るという 「極楽 釣&温泉コース」
「お風呂の王様(志木店)」は これも朝霞Gから車で約10分のところにある
スーパー銭湯なんだけど
この秋リニューアルして なんと! 天然温泉にグレードアップしたのだ
したがって夏までは「極楽 釣&銭湯コース」だったのが
「極楽 釣&温泉コース」になったわけです
温泉になってからは 今日が初めてなのでちょっとドキドキしました
場内にはよくある温泉の成分表みたいのは掲示されていなかったので
よくわからないが 鉄分を多く含んでいるようで かなり赤い色のお湯で
温泉につかっている という満足感のようなものを強く感じます
お気に入りは「寝ころび湯」というやつで ゴロンと寝ころんだ体の下を
ひたひたのお湯が流れるようになってるお風呂 これも温泉になってました
裸ですからねェ 一物まるだしにしたオヤジたちが クカーっと
爆睡してる図ってのは 想像しただけでおぞましいですが
メッチャ気持ちいい だいたいいつもここで30分くらい寝ちゃいます
いやー これでまた朝霞通いから抜けられなくなっちゃうなー
関連記事