リールが・・・

wind knot

2006年10月27日 00:47

今シーズンはロッドを折ったり、デジカメを水没させたりと、思わぬ出費になきました。
と、思ってたら、リールの調子もおかしくなって、



右上のアンペックスが急に動かなくなって(ラインを出そうとしてもスプールが固定したまま動かない)れれれと見たら、どうも裏側でドラグを締めてるネジがなくなってるようだ。

どんなネジがついてたのか覚えてないんだけれど、表側から差し込まれているオスのネジの足が露出してるのでメスのほうをどっかで落としたのは間違いない。

もうひとつ、下段の真ん中のハーディは逆にブレーキが全然きかない。ラインを出すときのクリック音もしなくなって、何の抵抗もなくスプールが空回りする。

思えばリールの手入れってしたことがない。おそらく2年に一度くらいギヤにグリースを塗るくらいだったからなぁ。
こまめにメンテナンスしてれば、ネジの緩みとかも気がついてたかもしれない。

修理に出せば直りそうな感じはするけれど・・・


あなたにおススメの記事
関連記事