初釣り

wind knot

2012年01月01日 22:11

このところ毎年のことですが、新年そうそう一人で取り残されてしまった我が家。

別にいつものことなので、正月だからといって何も特別なわけじゃないんですが。
いつもの休み以上に身の置き所のなさを感じて、じゃあやっぱりちょっと外へ出てみるかと。

もちろん、初詣などと殊勝なことをしようというわけではありません。

向かったのは柳瀬川、初釣りですね(笑)

いつもの小道もすっかり真冬の景色です。




やっぱりお正月、いつもより川べりを歩く人の数も少ないようです。




もちろんにごりの心配もありません。

橋の上から覗いてみると、いるいる、群れが見えます。
だけど小さい。煮干みたいなのがたくさんいます。





フライへのアタックはけっこうあるのですが、ことごとくのらない。

ライズもあるんですけど、魚が小さくてフライをくわえられないようです。

大きいのはどこ行っちゃたの?





なんとかやっと1匹。貴重な初オイカワでした。
8cmくらいでしょうか、これでも群れの中では大きいほうかも。


このあと公園前でもロッドを振ってみましたが、やはり反応はあるもののフッキングできず。

それでもこのあたりではいいサイズのオイカワのアタックもあったのですが。




初釣り、初ボウズとならなかったのが、救いでした。


今年もよろしくお願いします。




にほんブログ村
 
 


あなたにおススメの記事
関連記事