春本番の川歩き

wind knot

2011年04月15日 21:53

最高気温も20℃前後まで上がってきて、長袖のシャツ1枚での
釣行がなんとも気持ちよくなってきました。

今シーズン2度目の秋川釣行。

散り始めた桜も、標高が上がるにつれ、ちょうど満開の見ごろでした。

車を止めたところにはもう鯉のぼりが。



釣のほうはなんとも渋くて午前中は反応すらなく、

水が少なくて、とにかく走りまくられます。



午後になってようやくオチビがお相手してくれました。





15cmクラスが3匹。最初の1匹は写真をとる前に脱走(笑)。

いずれもちょっと水深のある瀬で釣れました。

釣れたのはオチビばかりでしたが、けっこうなサイズの反応をつり逃したのが残念。

岩の陰から飛び出してきた1匹は一瞬ロッドにテンションが伝わったのですがすっぽ抜け。

もう1匹は瀬尻からフライめがけてダッシュ、あと一歩だったのに
フライにドラグがかかってUターン(泣)。



草の生えた石の向こう側でのできごと、8寸近い魚影に興奮させられました。









あなたにおススメの記事
関連記事