2006年10月30日
バレ多し
今日はお手軽、朝霞G。
いつもと同じ表層のスローリトリーブです。
目標は半日50尾、できれば60尾をねらいます。
開始そうそうから釣れてはきますが、いま一歩のりが悪い。
あたりは頻繁にあるんですが、フッキングしてくれません。
かかってもバレが多くて「よしきた!」「アッ、はずれた・・・」のくり返しです。
結局、あがったのは45匹。バレが15くらいはあったかも。
今日、良かったのはソフトハックル。こんな感じでした。

フライの上10センチくらいにショットをかませて少し沈ませて引っ張ると
コツンとあたってきます。
いつもと同じ表層のスローリトリーブです。
目標は半日50尾、できれば60尾をねらいます。
開始そうそうから釣れてはきますが、いま一歩のりが悪い。
あたりは頻繁にあるんですが、フッキングしてくれません。
かかってもバレが多くて「よしきた!」「アッ、はずれた・・・」のくり返しです。
結局、あがったのは45匹。バレが15くらいはあったかも。
今日、良かったのはソフトハックル。こんな感じでした。
フライの上10センチくらいにショットをかませて少し沈ませて引っ張ると
コツンとあたってきます。
Posted by wind knot at 23:42│Comments(9)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
おはようございます
管釣の季節ですね。
近くのしらこばと水上公園が先週末オープンしたようなので通うつもりです。
3時間コースがお奨めです(^^)。
管釣の季節ですね。
近くのしらこばと水上公園が先週末オープンしたようなので通うつもりです。
3時間コースがお奨めです(^^)。
Posted by kawahagi_fugu at 2006年10月31日 06:18
はねたろうです。 どうもです。
すごいですね! 50匹、いや60匹狙いですか!
普段!、ドライフライしかやらないやらないので・・・
実感がわきませんが 恐れ入りました。
すごいですね! 50匹、いや60匹狙いですか!
普段!、ドライフライしかやらないやらないので・・・
実感がわきませんが 恐れ入りました。
Posted by はねたろう at 2006年10月31日 09:39
ヒキヒキで半日50匹っすか(@_@) すごっ
して、よさげなフライですネ(^^)v 「ダム湖」で使ってみたいっすっが
「怪しげなフライ」(?)に取り付かれてい鱒(大爆;
して、よさげなフライですネ(^^)v 「ダム湖」で使ってみたいっすっが
「怪しげなフライ」(?)に取り付かれてい鱒(大爆;
Posted by きょん(^^ゞ at 2006年10月31日 16:50
こんばんは。
朝霞で50匹。うらやましいです。自分もそんくらい行きたいです。
いつになるやらですが。。。ソフトハックルですか。うーん。やってみたくなるですねぇ。
朝霞で50匹。うらやましいです。自分もそんくらい行きたいです。
いつになるやらですが。。。ソフトハックルですか。うーん。やってみたくなるですねぇ。
Posted by tony at 2006年11月01日 01:03
みなさんこんばんわ。
夏場はきびしかった朝霞Gもこれからはいいシーズンですよー。
ヒキヒキでってのも年々おちていく一方の視力でドライフライやマーカーを
じっと見ているのが辛くなってはじめたやり方なんですよね。
もともと朝霞のフライ池は表層に魚がいっぱいいますからね、
引っ張るのはシンキングではじめたんだけど、
カウントダウンもめんどうで着水してすぐ引き始めたら、なんだこのほうが釣れるじゃんってことが多かったんです。
手返しもいいし、今では表層狙いばっかりです。
夏場はきびしかった朝霞Gもこれからはいいシーズンですよー。
ヒキヒキでってのも年々おちていく一方の視力でドライフライやマーカーを
じっと見ているのが辛くなってはじめたやり方なんですよね。
もともと朝霞のフライ池は表層に魚がいっぱいいますからね、
引っ張るのはシンキングではじめたんだけど、
カウントダウンもめんどうで着水してすぐ引き始めたら、なんだこのほうが釣れるじゃんってことが多かったんです。
手返しもいいし、今では表層狙いばっかりです。
Posted by windknot at 2006年11月01日 01:38
「45匹」・・・・
凄過ぎですね(^^;)
ちなみにフックは何番ですか?
是非あやかろうと思いまして^^
凄過ぎですね(^^;)
ちなみにフックは何番ですか?
是非あやかろうと思いまして^^
Posted by EGG at 2006年11月01日 02:14
こんばんは
禁漁になって魚の姿を見てないので、皆さんの写真を観てワクワクしとります。
やっぱソフトハックルはいいですね。
管理にWetしにいってくるかなあ
禁漁になって魚の姿を見てないので、皆さんの写真を観てワクワクしとります。
やっぱソフトハックルはいいですね。
管理にWetしにいってくるかなあ
Posted by 老眼親父 at 2006年11月01日 22:00
こんばんは
禁漁になって魚の姿を見てないので、皆さんの写真を観てワクワクしとります。
やっぱソフトハックルはいいですね。
管理にWetしにいってくるかなあ(^^;
禁漁になって魚の姿を見てないので、皆さんの写真を観てワクワクしとります。
やっぱソフトハックルはいいですね。
管理にWetしにいってくるかなあ(^^;
Posted by 老眼親父 at 2006年11月01日 22:03
EGGさん、フックは12番を中心に14番、10番ってところです。
フライは今回はたまたまソフトハックルが良かったですが、
MSCやマラブー、サンワンワームなどいろいろです。
カラーはオリーブ、ブラウン、マラブーだとピンクやオレンジなども
いいですね。
フライは今回はたまたまソフトハックルが良かったですが、
MSCやマラブー、サンワンワームなどいろいろです。
カラーはオリーブ、ブラウン、マラブーだとピンクやオレンジなども
いいですね。
Posted by windknot at 2006年11月01日 23:55